7月30日初めての船タコ釣り
7月30日、今まで見て見ぬふりをし続けてきたタコ釣りに行ってきた。
正直、タコ?あんなんタダ重たいだけちゃうのん?
そんな偏見しか無かった。
でもやった人は皆、口を揃えて
腕の差がはっきり出るからおもしろいっす!
と、いうのである。
色んな人が目をキラキラさせながらタコ釣りを熱く語ってくれるので、こちらもだんだんやってみたくなり、
早速、最近話題のタコ商材を買い漁りにリニューアルオープンしたブンブン高井田店さんへ

入口に店内写真撮影禁止と書いてあったので買い漁ったモノを車で撮影
ナチュラムさんでは売っていない話題沸騰中の2017年新製品
●ハリミツ 蛸スミゾクスッテ
http://www.sumizoku.com/product/takosumizoku_sutte/VT-4YT.html
●ワンナック デビルクラッカー
http://www.oneknack.co.jp/product/devilCracker.html
を買ってから釣り船武蔵さんにお世話になりました。
http://musashi-web.jp/
で、早速まわりのタコ釣り名人さんの釣り方をマネして
ちょい投げしてボトム着底後、
バス釣りでお馴染みのダウンショットリグを操作する感じで底を感じながらプルプルシェイク
♪シェイクシェイクブギーな胸騒ぎ♪ チョーベリベリ最高ヒッピハッピシェイク♪
???
ぬる~ん

釣れた!!

バルバルバルバル~これがッ!これがッ!これが!超細軸多点針“からめ針”の威力だ!!
凄い!今回使った中でも圧倒的に釣れたのがこのタコスペック。
違和感を感じて聞き合わせするだけでタコがもう乗っている(驚)
バラシも一番少なかったのがタコスペックでした。
次!!

タコの警戒心を軽減させ大きくアクションするスモールフォルムが特徴。フラッシングブレード付
ナチュラムさんでは売っていない
●ハリミツ 蛸スミゾクスッテ
http://www.sumizoku.com/product/takosumizoku_sutte/VT-4YT.html
次!!

タコの獲物が複数あると、どれもに手を出す性質利用した「デビルクラッカー」
ツインシャフト両方に手を出したターゲットはバンザイ状態で上がって来て、確率良く取リ込む事が出来ます。
って
んなアホな‥‥
あ!ホンマや!!
的な釣れっぷりの
●ナチュラムさんでは売っていないワンナック デビルクラッカー
http://www.oneknack.co.jp/product/devilCracker.html
おまけ

●ナチュラムさんでは売っていないフィッシュアロー フラッシュJフラット
http://www.fisharrow.co.jp/5094/
と、タコが居心地がよい場所に落としてシェイクしていると「ぬる~ん」違和感があり、釣れるのである。
ちなみに、私の隣で釣りをしていた人は150円の激安エギで私の3倍以上タコを釣っていたのである。
なるほど、こりゃハマるわけです。
●使用タックル
だいたい水深10mより浅い場所だったので使用したオモリはナス型おもりの6号、
PEラインは
リーダーは
を使用
ロッドは
ヤマガブランクス Eatuarine Raptor 60M
http://yamaga-blanks.com/product/predeter/estuarine/
リールは
更に
でした。
釣ったタコは家で内臓を取ると恐ろしく臭いので食欲が無くなってしまうそうで
船上で全て内蔵を取りのぞいて持って帰りました。
おかげで全然臭くなかった。
お刺身と唐揚げで美味しく頂くました♪



正直、タコ?あんなんタダ重たいだけちゃうのん?
そんな偏見しか無かった。
でもやった人は皆、口を揃えて
腕の差がはっきり出るからおもしろいっす!
と、いうのである。
色んな人が目をキラキラさせながらタコ釣りを熱く語ってくれるので、こちらもだんだんやってみたくなり、
早速、最近話題のタコ商材を買い漁りにリニューアルオープンしたブンブン高井田店さんへ


入口に店内写真撮影禁止と書いてあったので買い漁ったモノを車で撮影
ナチュラムさんでは売っていない話題沸騰中の2017年新製品
●ハリミツ 蛸スミゾクスッテ
http://www.sumizoku.com/product/takosumizoku_sutte/VT-4YT.html
●ワンナック デビルクラッカー
http://www.oneknack.co.jp/product/devilCracker.html
を買ってから釣り船武蔵さんにお世話になりました。
http://musashi-web.jp/
で、早速まわりのタコ釣り名人さんの釣り方をマネして
ちょい投げしてボトム着底後、
バス釣りでお馴染みのダウンショットリグを操作する感じで底を感じながらプルプルシェイク
♪シェイクシェイクブギーな胸騒ぎ♪ チョーベリベリ最高ヒッピハッピシェイク♪
???
ぬる~ん

釣れた!!
バルバルバルバル~これがッ!これがッ!これが!超細軸多点針“からめ針”の威力だ!!
凄い!今回使った中でも圧倒的に釣れたのがこのタコスペック。
違和感を感じて聞き合わせするだけでタコがもう乗っている(驚)
バラシも一番少なかったのがタコスペックでした。
次!!

タコの警戒心を軽減させ大きくアクションするスモールフォルムが特徴。フラッシングブレード付
ナチュラムさんでは売っていない
●ハリミツ 蛸スミゾクスッテ
http://www.sumizoku.com/product/takosumizoku_sutte/VT-4YT.html
次!!

タコの獲物が複数あると、どれもに手を出す性質利用した「デビルクラッカー」
ツインシャフト両方に手を出したターゲットはバンザイ状態で上がって来て、確率良く取リ込む事が出来ます。
って
んなアホな‥‥
あ!ホンマや!!
的な釣れっぷりの
●ナチュラムさんでは売っていないワンナック デビルクラッカー
http://www.oneknack.co.jp/product/devilCracker.html
おまけ

●ナチュラムさんでは売っていないフィッシュアロー フラッシュJフラット
http://www.fisharrow.co.jp/5094/
と、タコが居心地がよい場所に落としてシェイクしていると「ぬる~ん」違和感があり、釣れるのである。
ちなみに、私の隣で釣りをしていた人は150円の激安エギで私の3倍以上タコを釣っていたのである。

なるほど、こりゃハマるわけです。
●使用タックル
だいたい水深10mより浅い場所だったので使用したオモリはナス型おもりの6号、
PEラインは
リーダーは
を使用
ロッドは
ヤマガブランクス Eatuarine Raptor 60M
http://yamaga-blanks.com/product/predeter/estuarine/
リールは
更に
でした。
釣ったタコは家で内臓を取ると恐ろしく臭いので食欲が無くなってしまうそうで

船上で全て内蔵を取りのぞいて持って帰りました。
おかげで全然臭くなかった。
お刺身と唐揚げで美味しく頂くました♪



insta360 one x2でメバルプラッギングを撮影してみた
2019年1月初釣りから4月14日までのそんな報告いらないです。
気がつくと放置プレイ(^^;2018年9月からのそんな報告いらないです。
8月19日TV出てるおっちゃんとボートアジング
三重県熊野のボートロックゲーム。落として巻くだけオウモンハタ、ボトムでちょんちょんアカハタ
8月15日大阪湾ボートアジング、脂ノリノリのめちゃくちゃ美味い鯵だった。
2019年1月初釣りから4月14日までのそんな報告いらないです。
気がつくと放置プレイ(^^;2018年9月からのそんな報告いらないです。
8月19日TV出てるおっちゃんとボートアジング
三重県熊野のボートロックゲーム。落として巻くだけオウモンハタ、ボトムでちょんちょんアカハタ
8月15日大阪湾ボートアジング、脂ノリノリのめちゃくちゃ美味い鯵だった。