4月21日海面爆裂大阪湾ボートメバル
土曜日の晩はボートメバリング♪
ハドルミノーハード80SW表層v字波紋引きで海面爆裂を楽しみ、メバルが表層から沈んだらマグバイトバロンドールでフォロー
明るいとこに出たがらないシャイなメバルはウィールヘッドSW0.6g+フラッシュJ1.5slim
の縦スト明暗部テンションフォールで(^-^)v





まだ、本格的にバチが抜けていないので最盛期ほどの爆発力は無かったが、
ストラクチャーの明暗部際を丁寧にトレースすると「パコーン!」という炸裂音と共にロッドに重みが乗ります。
このとき、慌ててフッキングするのはNG!炸裂音に反応してびっくりアワセをすると大概スッポ抜けちゃいます

ハドルミノーハード80SWのバチヌけパターン
これから一か月ぐらいは海面爆発楽しめますかねぇ
おかっぱりでもバチを捕食しているメバルに極めて有効な釣り方で、
ロッドを立てて表層をV字波紋を立てながら早引きするのがキモ
乗りにくかったら波紋が出るギリギリのスピードに調整し、
魚がスレてきたら波紋が出ないぐらいのスローリトリーブに
釣れる絶対条件としては潮の流れがあることが必須です。
潮の流れが感じられなければ諦めましょう(笑)
いよいよ楽しいシーズン突入ですな♪
タグ :メバル プラッキングバチパターン
insta360 one x2でメバルプラッギングを撮影してみた
2019年1月初釣りから4月14日までのそんな報告いらないです。
気がつくと放置プレイ(^^;2018年9月からのそんな報告いらないです。
8月19日TV出てるおっちゃんとボートアジング
三重県熊野のボートロックゲーム。落として巻くだけオウモンハタ、ボトムでちょんちょんアカハタ
8月15日大阪湾ボートアジング、脂ノリノリのめちゃくちゃ美味い鯵だった。
2019年1月初釣りから4月14日までのそんな報告いらないです。
気がつくと放置プレイ(^^;2018年9月からのそんな報告いらないです。
8月19日TV出てるおっちゃんとボートアジング
三重県熊野のボートロックゲーム。落として巻くだけオウモンハタ、ボトムでちょんちょんアカハタ
8月15日大阪湾ボートアジング、脂ノリノリのめちゃくちゃ美味い鯵だった。