4月11日泉南Fシステムメバリング
この日は20時前にポイントに到着したが、風速7m越えの爆風・・・
正直、何をやっているかわからない状況でしたが、
天気予報では、次第に風が収まる予報だったこと、
そしてこの場所でいつもフィーバースタートする潮位の
+80cmになるのが22時頃だったので諦めずに風が収まるのを待つ・・・
するとラッキーなことに潮位+80cmまで潮が満ちてきたタイミングで風も収まり
確変突入♪
この日使用したのは
プラグでは届かない海草エリアをFシステム遠投で絨毯爆撃しハドルテールがよく動くスピードで
リトリーブするとひったくるような激しいバイト連発!




シーバスも活性が高かったです。
この日は20cm越え多数、15cm未満のメバルはあんまり釣れませんでした。


この日実感したのが、Fシステム専用設計のアルカジックジャパンのシャローフリークの絶妙な浮力設定。
今まで、スーパーボールやラクビー型の飛ばし浮きで代用していましたが、リトリーブすると
結構な引き抵抗がありました。
しかし、シャローフリークなら引き抵抗がほとんど無く、本当にジグヘッド感覚で操作できる!!
飛ばしウキなんてどれも同じだという先入観は間違ってました。
そして、フラッシュJハドルも驚きの釣果。
こんなに釣れるならと、他のワームや、プラグを投げてみるのですが、まったく反応がなく、
再びフラッシュJハドルにすると釣れてしまいます(驚)
とにかく、この日はフラッシュJハドルが強かったのです。
釣ったメバルは胃の中がバチだらけだったので完全にバチパターンなのですが、
ハドルテールがバチに効くとは思いませんでした。
今のところ、私が主力にしているワームは下記4種類のローテーションで
この4種類でハマることが多いです。
お気付きの方もいらっしゃると思いますが、
潮流に逆らわないドリフトが効く日もあれば、今回のように巻きの釣りじゃないと釣れない日もある。
そして日によって釣れるワームのサイズも変化することを改めて実感して上記4種類で
強い波動の2種類のサイズ、弱い波動の2種類のサイズを使いわけている今日この頃です。
タックルデータ
ジグヘッド
ロッド
リール
ライン
リーダー YGKよつあみ GP-Z 1.2号
正直、何をやっているかわからない状況でしたが、
天気予報では、次第に風が収まる予報だったこと、
そしてこの場所でいつもフィーバースタートする潮位の
+80cmになるのが22時頃だったので諦めずに風が収まるのを待つ・・・
するとラッキーなことに潮位+80cmまで潮が満ちてきたタイミングで風も収まり
確変突入♪
この日使用したのは
プラグでは届かない海草エリアをFシステム遠投で絨毯爆撃しハドルテールがよく動くスピードで
リトリーブするとひったくるような激しいバイト連発!




シーバスも活性が高かったです。
この日は20cm越え多数、15cm未満のメバルはあんまり釣れませんでした。


この日実感したのが、Fシステム専用設計のアルカジックジャパンのシャローフリークの絶妙な浮力設定。
今まで、スーパーボールやラクビー型の飛ばし浮きで代用していましたが、リトリーブすると
結構な引き抵抗がありました。
しかし、シャローフリークなら引き抵抗がほとんど無く、本当にジグヘッド感覚で操作できる!!
飛ばしウキなんてどれも同じだという先入観は間違ってました。
そして、フラッシュJハドルも驚きの釣果。
こんなに釣れるならと、他のワームや、プラグを投げてみるのですが、まったく反応がなく、
再びフラッシュJハドルにすると釣れてしまいます(驚)
とにかく、この日はフラッシュJハドルが強かったのです。
釣ったメバルは胃の中がバチだらけだったので完全にバチパターンなのですが、
ハドルテールがバチに効くとは思いませんでした。
今のところ、私が主力にしているワームは下記4種類のローテーションで
この4種類でハマることが多いです。
お気付きの方もいらっしゃると思いますが、
潮流に逆らわないドリフトが効く日もあれば、今回のように巻きの釣りじゃないと釣れない日もある。
そして日によって釣れるワームのサイズも変化することを改めて実感して上記4種類で
強い波動の2種類のサイズ、弱い波動の2種類のサイズを使いわけている今日この頃です。
タックルデータ
ジグヘッド
ロッド
リール
ライン
リーダー YGKよつあみ GP-Z 1.2号
insta360 one x2でメバルプラッギングを撮影してみた
2019年1月初釣りから4月14日までのそんな報告いらないです。
気がつくと放置プレイ(^^;2018年9月からのそんな報告いらないです。
8月19日TV出てるおっちゃんとボートアジング
三重県熊野のボートロックゲーム。落として巻くだけオウモンハタ、ボトムでちょんちょんアカハタ
8月15日大阪湾ボートアジング、脂ノリノリのめちゃくちゃ美味い鯵だった。
2019年1月初釣りから4月14日までのそんな報告いらないです。
気がつくと放置プレイ(^^;2018年9月からのそんな報告いらないです。
8月19日TV出てるおっちゃんとボートアジング
三重県熊野のボートロックゲーム。落として巻くだけオウモンハタ、ボトムでちょんちょんアカハタ
8月15日大阪湾ボートアジング、脂ノリノリのめちゃくちゃ美味い鯵だった。